Close Menu
Kogei Japonica 工芸ジャポニカKogei Japonica 工芸ジャポニカ
  • ホーム
  • 新着
  • テーマ
    • イベント
    • 伝統工芸品
    • 人間国宝
    • ランキング
    • 伝承遊び
    • アート投資ビジネス
  • 用語全集
  • お問い合わせ
  • 広告掲載

メールマガジン登録

最新のコンテンツ情報を定期的にお届けいたします。

X (Twitter) Instagram
Kogei Japonica 工芸ジャポニカKogei Japonica 工芸ジャポニカ
  • ホーム
  • 新着
  • テーマ
    • イベント
    • 伝統工芸品
    • 人間国宝
    • ランキング
    • 伝承遊び
    • アート投資ビジネス
  • 用語全集
  • お問い合わせ
  • 広告掲載
EN
EN
Kogei Japonica 工芸ジャポニカKogei Japonica 工芸ジャポニカ
Home»PR»神秘的な世界観を生み出すふたりの万華鏡作家(細野朝士氏、高林千稔氏)にフォーカスした個展を開催「パーヴェイヤーズ」

神秘的な世界観を生み出すふたりの万華鏡作家(細野朝士氏、高林千稔氏)にフォーカスした個展を開催「パーヴェイヤーズ」

2024年12月21日Updated:2024年12月21日1 Min Read PR 伝統工芸イベント 37 Views
Share Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Telegram
神秘的な世界観を生み出すふたりの万華鏡作家(細野朝士氏、高林千稔氏)にフォーカスした個展を開催「パーヴェイヤーズ」

目次

  • 神秘的な世界観を生み出すふたりの万華鏡作家にフォーカスした個展を開催
    • 細野 朝士(ホソノトモオ)|Mirror Cruise
    • 高林 千稔(タカバヤシチトシ)|Towk
    • インフォメーション
    • 入場料
    • 会場
    • About Purveyors

神秘的な世界観を生み出すふたりの万華鏡作家にフォーカスした個展を開催

工業デザインと空間デザインを学んだ細野朝士氏によって作り出されるステンレスパイプのシンプルな“Mirror Cruise(ミラークルーズ)”の万華鏡は、見た景色を鏡で模様にするテレイドスコープを駆使し、幾何学的で独特なアートを堪能できる世界を提供。
また無駄のないミニマムな万華鏡は、お部屋のインテリアとしても馴染むオブジェで日常に彩りを添える点も魅力です。

そして、木工のボディを駆使した“Towk(ターク)”の万華鏡を手掛ける高林千稔氏による作品は、ランプや蝋燭といった光から解き放たれる意匠で幻想的な非日常体験を味わえます。それぞれオイル万華鏡(カレイドスコープ)を使用した細工ながらも対照的な表現方法で手に取った人々の好奇心を掻き立てる唯一無二な作品となります。

個展期間中は、「パーヴェイヤーズ」の1Fにあるレストラン「ガステロ」にて万華鏡の模様をプロジェクターで投影したコンテンツも用意。宝箱を覗き込んだような琴線を揺さぶる万華鏡の世界を体験できる催しは、2024年12月21日(土)〜2025年1月5日(日)まで実施します。

細野 朝士(ホソノトモオ)|Mirror Cruise

細野 朝士(ホソノトモオ)|Mirror Cruise
細野 朝士(ホソノトモオ)|Mirror Cruise
細野 朝士(ホソノトモオ)|Mirror Cruise
1969年 群馬県生まれ。
1993年 千葉大学工業意匠学科卒。企業内デザイナーとして空間設計に携わる。
1997年 万華鏡製作を開始。
1998~2001年 万華鏡作家として全国のアートイベントに参加。
2001年 喜多郎コンサート演出映像に協力。奄美パーク展示装置として万華鏡製作。
2001~2002年 ACCENT ON DESIGN (NY) 参加。
2015年 メディア(テレビ朝日「怒り新党」)にて、日本三大万華鏡作家として紹介される。
2018年 +ノーション(銀座)個展。
2019~2021年 Dream Blue(千葉)個展。
他、企画展多数

高林 千稔(タカバヤシチトシ)|Towk

高林 千稔(タカバヤシチトシ)|Towk
高林 千稔(タカバヤシチトシ)|Towk
高林 千稔(タカバヤシチトシ)|Towk
2007年単身渡米し、万華鏡界の重鎮ランディ&シェリーナップに師事。
一人旅を経て帰国、充電期間の後に2009年より製作を開始。
白単色での表現を一貫して追求し続け、雲を思わせるガラスオブジェクトは、その一つ一つの重なり合いや光の効果により、奥行きや陰影、立体感をもたらし、内部映像に独特な表情を見せる。
2021年から横浜の自身のアトリエにて、毎年ゲストを招き、音楽やお酒と共に灯火や白熱電球でカレイドスコープを楽しむイベント「Weekend Acorns」を主催、他作家とのコラボスコープを発表している。

インフォメーション

Mirror Cruise x Towk 万華鏡二人展
DATE : 2024/12/21(土) – 2025/1/5(日)
PLACE : Purveyors 桐生店
群馬県桐生市仲町2-11-4
TIME : 12:00-19:00 (年末年始の営業は不定休)
URL : https://note.com/purveyors/n/n78adfb2de70a

入場料

無料

会場

Purveyors 桐生店
Purveyors 桐生店
所在地:〒376-0035
群馬県桐生市仲町2-11-4 Purveyors
電話:0277-32-3446
桐生駅北口駅前の通りを西へ1キロ右手にございます。徒歩15分

About Purveyors

旅、フィールドワークをもっと日常生活へをテーマにキュレーションするコンセプトショップとして、2017年3月に群馬県桐生市にオープンしまし
た。
“調達人” “御用達”を意味する店舗名Purveyorsには、僕たちが調達人として旅をしながらセレクトした商品がお客様の御用達になってくれたらという思いが込められています。
アウトドアのみにカテゴライズされずに、アパレル、ライフスタイルすべて僕たちの偏った目線でセレクトしています。
2022年7月に栃木県那須町のGOOD NEWSに2店舗目となるPurveyors Nasu Branchをオープン。
URL http://purveyors2017.jp/

フォロー フォロー フォロー フォロー フォロー フォロー
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Telegram
Previous Article桂盛仁(かつら もりひと)とは?金工芸の巨匠が創る伝統と革新の美
Next Article 井上萬二(いのうえ まんじ)とは?生い立ちから白磁の美を極めた陶芸の魅力と功績を紹介
工芸ジャポニカ編集部
  • Website
  • X (Twitter)

日本の伝統工芸の魅力を世界に発信する専門家集団です。人間国宝や著名作家の作品、伝統技術の継承、最新の工芸トレンドまで、幅広い視点で日本の工芸文化を探求しています。「Kogei Japonica 工芸ジャポニカ」を通じて、伝統と革新が融合する新しい工芸の世界をご紹介し、日本の伝統文化の未来を世界とつなぐ架け橋として活動を行っています。

関連記事

2025年 第16回三条クラフトフェアin槻の森 の楽しみ方完全ガイド|日程・アクセス方法まで紹介

2025年5月19日

2025年 にわのわアート&クラフトフェア・チバ徹底ガイド|開催日程からアクセス方法、楽しみ方まで紹介

2025年5月19日

有田陶器市2025年の見どころ完全ガイド|アクセス・おすすめ陶器・観光スポットまで完全網羅

2025年4月15日

メールマガジン登録

最新のコンテンツ情報を定期的にお届けいたします。

アート投資・アートビジネス

現代における伝統工芸職人(伝統工芸士)の働き方とは?求められるマーケティング戦略から支援制度まで詳しく解説

2025年5月19日

2025年版 日本の工芸品海外市場規模レポート|需要動向・国別成長率・ビジネス戦略

2025年 第16回三条クラフトフェアin槻の森 の楽しみ方完全ガイド|日程・アクセス方法まで紹介

2025年 にわのわアート&クラフトフェア・チバ徹底ガイド|開催日程からアクセス方法、楽しみ方まで紹介

鎚起(ついき)とは?製造工程から選び方、メンテナンス方法まで徹底解説

研磨とはどのような技術なのか?工芸品を輝かせる磨きの技法を素材別に紹介

1500年受け継がれる越前和紙(えちぜんわし)の歴史と文化|製法・用途・保存方法まで完全ガイド

Kogei Japonica

「Kogei Japonica 工芸ジャポニカ」は、日本の伝統文化や工芸品の魅力を国内外に発信するメディアです。
伝統工芸品を中心とした文化や知識、最新動向、イベント情報、インタビュー、人間国宝をはじめとする著名作家の作品や、伝統工芸の技術、歴史、作家の想いに焦点を当て、読者に価値ある情報を提供します。

メディアを通じて、世界と日本の伝統工芸品をつなぐハブとして、日本の伝統文化の未来を共に創り上げる場を提供してまいります。

Links
  • ホーム
  • 問い合わせ
  • メールマガジン登録
  • 広告掲載
  • 運営会社
  • ご利用規約
  • プライバシーポリシー
SNS
  • YouTube
  • X
  • Pinterest
  • TikTok
  • Instagram
  • Discord
© 2025 ARTerrace inc. All Rights Reserved.

当サイト記載内容の無断転載・無断使用を禁じます。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

  • YouTube
  • X
  • Pinterest
  • TikTok
  • Instagram
  • Discord

キーワードを入力後、Enterキーを押して検索してください。